情報の区分 | イベント・講座 |
---|---|
情報のタイトル | 「やさしい日本語」を通して考える、多様性の中での子育て支援 |
内容 | 日本語の理解が難しい外国人親子と接する時に、どのように声をかけようかと迷う事はありませんか?どんな意識を持って、接していくことが親子にとっていいのか、一緒に考えてみましょう。 ※対象は、子育て支援者、子育て支援に関心のある方です。 |
情報の対象者 | ママ / パパ / 祖父母 / 支援者 / |
日にち(曜日) | 6月26日(月曜日) |
時間 | 10:45〜12:45 |
会場 | 名古屋市子ども・子育て支援センター 758キッズステーション 名古屋市中区栄3-18-1 ナディアパークビジネスセンタービル6階 (周辺地図) |
定員 | 20名 |
申込み方法 | 758キッズステーションにメール(station@758kids.jpn.org)または電話(052-262-2372)で必要事項[講座名/住所/参加者名/電話番号/所属先(あれば)]をお知らせください。 ※先着順 |
特記事項 | 託児はありません。 【費用】 無料 |
主催者名 | 名古屋市子ども・子育て支援センター 758キッズステーション |
連絡先 | 電話番号:052-262-2372 電話番号備考:10:30〜17:30 祝日除く(こどもの日は開館) メールアドレス:station@758kids.jpn.org |