団体区分 | 子育て支援団体 |
---|---|
団体名称 | 公益社団法人スコーレ家庭教育振興協会 愛知カレッジ名古屋中央Bスクール (こうえきしゃだんほうじんすこーれかていきょういくしんこうきょうかい あいちかれっじなごやちゅうおうびーすくーる) |
代表者名 | 藤井 友理 |
担当者名 | 藤井 友理 |
連絡先(その他) | メールアドレス:nagoyacyuo@schole.org |
活動日 | 随時 |
活動時間 | 10時〜12時 |
主な活動場所名称 | イーブルなごや名古屋市女性会館 |
主な活動場所 | 名古屋市中区 |
運営会員数 | 10人 |
一般会員数 | 200人 |
対象児の年齢 | 子どもさん(乳幼児も大丈夫です)をおもちのかたなら、どなたでも。講座セミナーでは、託児室をもうけます。 |
発足年月日 | 2009年09月01日 |
活動方針・目的 | 社会の根である家庭が健全であるために、家庭のあり方・親としての生き方・子育てなどをテーマに講座を行い、親自身が、育児力をつけ、人間的に成長し、様々な問題解決のためのサポートを行っていき、安全で、健全な子育てができる家庭が増えることを目的とする。 |
活動内容 | ⒈家庭教育講座・セミナー ⒉ボランティア活動 ⒊早朝研修 ⒋心身開発トレーニング ⒌ふれあいトレーニング 6.生活カウンセリング |
会費 | 1000円/月 |
メッセージ | 1980年の創立から一貫して、家庭を基点に学習と活動を展開してきた<生涯学習団体>です。スコーレは<共に生き、共に学び、共に幸せを>を合言葉に共同学習、体験学習によって、生き方の技術を磨く生涯学習の広場です。 内閣総理大臣より公益法人として認定を受けています。特定の宗教や政治イデオロギーとは関係ありません。 家庭の在り方、親としての生き方、子どもの育て方などをテーマにした講座を全国各地で開催し、そのほとんどの講座で教育委員会の後援を頂いています。 |
お出かけ情報 |