HOME
>
団体を探す
> 団体情報詳細
団体区分
子育て支援団体
団体名称
moms.(マムズ)
(まむず)
代表者名
久保下 雅代
連絡先(その他)
電話番号:
052-938-3484
メールアドレス:
info☆moms-nagoya.com
(☆を@に変えてください)
PC用ホームページ
URL
https://moms-nagoya.com
活動日
右記を除く毎日(定休日:毎週水曜日、第4・5土日、年末年始・GW・お盆)
活動時間
10:00〜18:00
主な活動場所名称
イオンタウン名西 2階
主な活動場所
名古屋市西区香呑町6-49-1
運営会員数
5人
一般会員数
-
対象児の年齢
-
発足年月日
2009年04月01日
活動方針・目的
まちづくりの一環としての「楽しく育てる」「みんなで育てる」子育て応援活動
活動内容
イベントや講座の実施
子育て情報の発信
会費
-
お出かけ情報
・
新しい離乳のスタイルBLW(Baby Led Weaning)
・
ママ力UP!講座
・
日曜日の赤ちゃん教室
・
ママ力UP!講座
・
ベビーと一緒に!産後リカバリーヨガ・金曜日
・
楽しく美body! バランスボール
・
産後ママとベビーのふれあいヨガ♪
・
産後ママの特別な体メンテナンス!産後ケア!
・
日曜日の赤ちゃん教室
・
楽しく美body! バランスボール
・
産後ママとベビーのふれあいヨガ♪
・
産後ママの特別な体メンテナンス!産後ケア!
・
ベビーと一緒に!産後リカバリーヨガ・金曜日
・
日曜日の赤ちゃん教室
・
日曜日の赤ちゃん教室
・
ベビーと一緒に!産後リカバリーヨガ・金曜日
・
産後ママの特別な体メンテナンス!産後ケア!
・
産後ママとベビーのふれあいヨガ♪
・
産後ママとベビーのふれあいヨガ♪
・
3月 ベビーと一緒に!産後リカバリーヨガ
・
3月 楽しく美body! バランスボール
・
3月 産後ママとベビーのふれあいヨガ♪
・
3月 産後ケア 〜ボールを使った産後ストレッチ〜
・
我が子に生命の尊さと大切さを伝える性教育 【パンツの教室】
・
4月 日曜日の赤ちゃん教室
・
ママのためのやさしく学べるマネーセミナー 【参加費無料】
・
子育てほっとスペース&お悩み相談会【参加費無料】
・
我が子に生命の尊さと大切さを伝える性教育 【4月パンツの教室】
・
おやこえいご 「楽しい!」を育て、「好き!」につなげます!
・
運動会・体育・部活で活躍しよう! かけっこ教室【園児・小学生】
・
苦手を克服しよう! なわとび教室【園児・小学生】
・
7月 てつぼう教室【園児・小学生】
・
7月 体育応援教室 レッスン!!
・
5月 産後ママとベビーのふれあいヨガ♪
・
【参加費無料】産後ママのヨガ&ベビーフォト!
・
6月 産後ママとベビーのふれあいヨガ♪
・
6月 ママの交流会&プチエクササイズ
・
6月 ベビーと一緒に!産後リカバリーヨガ
・
【無料】読み聞かせ会&子どもの心が育つ!読み聞かせ実践法
・
【無料】名西パパサークル キックオフイベント!
・
【親子で参加】絵本カバーで楽しく作ろう♪ペーパーバック
・
【無料】あなたに合わせた片付け術「お片付けタイプ別診断」
・
7月 産後リカバリーヨガ
・
7月 ママの交流会&エクササイズ
・
7月 土曜日の赤ちゃん教室
・
7月 ふれあいヨガ♪
・
苦手を克服しよう! なわとび教室【園児・小学生】
・
運動会・体育・部活で活躍しよう! かけっこ教室【園児・小学生】
・
8月・9月 苦手を克服しよう!体育応援教室
・
8月・9月 てつぼう教室【園児・小学生】